ココナッツ歯科では、予防型歯科医院として生涯にわたって、お口と全身の健康を守ります。
近年は、「歯医者さんは痛くなったら行くところ」ではなく「虫歯や歯周病にならないように予防するところ」という予防歯科が注目されています。予防歯科の基本は歯が生え始めた0歳から。小さい頃から積極的に予防することで、虫歯や歯周病になりにくくなります。結果、生涯を通してお口と全身の健康が守られ、生活の質(QOL)が維持できるのです。
歯科医院の通院は、苦手と感じる方も少なくありません。当医院では院内に足を踏み入れた瞬間からリラックスできる環境づくりをしています。
受付はその歯科医院の「顔」になる場所。笑顔でおもてなしをさせていただき、丁寧に対応いたします。また、治療に対する不安があれば、お気軽にお尋ねください。
患者様とお話がしやすいようにローカウンターもご用意しております。
当医院ではカウンセリングを重視しており、患者様の歯の状態や今後の治療方針の提案、治療方法の説明をしています。一人ひとりのお話をじっくり伺えるように、個室カウンセリングルームを設置。デリケートな話でも周囲の人に聞かれないように、プライバシーに配慮しています。
お手洗いとは別に、ゆったりとしたスペースの個室パウダールームをご用意しました。診療前の歯磨きや診療後のお化粧直しにご利用いただけます。当日歯磨きを忘れてしまった方でも安心してご利用いただけます。
正確な検査と診断は治療には欠かせません。当院では検査の精度を高めるために、1台で二次元のパノラマX線と三次元のCTの両方が低被爆で撮影できるシステムを導入しています。三次元のCTを撮影することで360度、歯や骨の量、神経が細部にわたって確認することが可能です。
位相差顕微鏡は、お口の中の細菌が生きたままの状態で観察できる特殊な顕微鏡。口腔内には約700種類の細菌が生息しています。お口の中の細菌を視覚的に把握することで、患者様にもお口の状態を知っていただき、有効な薬剤や治療方法の選択ができます。
ご自身では直接見えないお口の状態を、小型のカメラを用いて撮影して確認ができる専用のカメラです。治療前後の比較やご自身では見えない虫歯を、液晶画面を通して確認ができます。
高出力レーザーと特殊な酸化チタン溶液により高温のプラズマ光球体を作り出し、従来のレーザー治療とは異なり歯が削られない上、歯質強化を行います。
また従来のレーザーは800Wのエネルギーに対し、最大4000Wのエネルギーで出力します。冷却を同時に行うので、痛みはありません。
高周波は振動数の高い波を利用して照射した部分に振動を起こし、その摩擦熱を医学的に上手に利用した治療方法。高周波は深部まで到達し、患部を消毒・除菌します。もちろん人体に安全な範囲の高周波ですので、安心して治療を受けられます。
健康度測定器『QRM Health Analyzer』は体内各部位の電気抵抗値を検知し、約1分で体内22系統(女性149項目、男性160項目)の体内のミネラルバランスやアレルギー、免疫状況、肥満リスクなど健康度状態が画面に表示される仕組みです。測定情報を数値とグラフで表示して身体のさまざまな健康状態の確認ができます。
銀歯に溜まっている電気量を測定できる『ゼロテクター』。銀歯に溜まっているガルバニー電流と呼ばれる微弱電流の影響で咬み合わせや身体の不調につながります。当院では電流の測定・放電を行っています。
手を上げてくださいとお伝えしてもぐっとこらえてしまう方もいらっしゃいます。そこで当院では痛い時の合図や手を止めて欲しいといった場合に音を鳴らしていただき、安心安全に配慮しています。
当院では、エピオス(次亜塩素酸水:HCLO)での連続殺菌治療システムを導入しております。うがい・手洗い、歯を削る器具から出る水、すべての場所にエピオスウォーター(次亜塩素酸水)を使用しています。エピオスシステムで使用するエピオスウォーターは高純度の食塩と超純水を電気分解して生成しており、薬品や薬剤を一切使用していない殺菌水です。
殺菌水はインフルエンザウイルス・ノロウイルス・HIV・肝炎・黄色ブドウ球菌・カンジタなど、ほぼすべてのウイルスや菌の失活化をします。人体には無害なので、小さなお子さまからご年配の方までどなた様も安心して利用いただけます。
治療で使用する器具はすべて患者様ごとに消毒・滅菌をしたものを使用しています。使用後は洗浄・消毒・滅菌を徹底して感染予防対策を行っています。
グローブ、紙コップ、エプロン、ヘッドカバーなどはすべて使い捨ての物を使用し、患者様ごとに毎回交換しています。
滅菌後は滅菌パックに入れて保管しています。治療前に患者様の目の前で開封するので、安心して治療を受けられます。
当医院では、ご高齢やお体が不自由で通院が困難な患者様のために、訪問診療を行っています。ご自宅や施設に歯科医師が伺い、診療室でできる治療全般と口腔ケアを行います。(患者様の状態によって治療内容に制限が生じる場合があります。)
寝たきりの方やお体が不自由な方は、お口の中を衛生的に保つことが困難になりがちです。お口の中に食べかす、歯垢、歯石が付着したままだと、誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)を引き起こしてしまう可能性があります。